スマホで見やすい図書館のサイト

蔵書検索のヒント

  • HOME »
  • 蔵書検索のヒント

蔵書検索システムについてのヒント

検索は「ひらかな」がおすすめ

たとえば「戦争 平和 トルストイ」ではヒットしない場合でも、「せんそう へいわ トルストイ」では見つけることができます。見つからない場合はひらがなをお試しください。

「完全一致検索を行います。よろしいですか?」となったとき

「恋 ゴンドラ」と入力して蔵書検索したときなどにこのメッセージが出ることがあります。このまま進むと、スペースも含めて文字列が完全に一致する場合しかヒットしないので、検索は失敗することが大半です。原因は1文字の単語が含まれるためなので「こい ゴンドラ」に変更すれば検索できます。

「5000件の資料が該当しました。」の意味

このメッセージの真の意味は「5000件以上の該当資料があるが、5000件で検索を打ち切りました」ということです。検索条件を変えて検索をすると絞りこむことができます。

「ブラウザの戻るボタンは使用しないで下さい。」というのは何故か

検索結果が2ページ以上になった場合、2ページ以降のページから「戻る」ボタンで戻ったあとに表示されている検索結果では資料名をクリックしてもその資料の情報は表示されず、戻る前のページに表示されていた資料の情報が表示されます。戻るときには「前ページへ」など画面の中のボタンを使用してください。

詳細検索の項目の解説

  • 学習件名:子どもたちが学習課題や自分の興味で何か調べようとするとき、調べようとすることがら(件名)が「どの本」の「どこに」書かれているかをあらわした、いわば「子ども用の件名」です。子ども向けのノンフィクションを対象に付与する(TRCデータ部ログ
  • 個人件名:「吉本ばなな」について書かれた本を探す場合は、「著者名」に個人名を入れるのではなく、「個人件名」に個人名を入れて探してください。(京都府立図書館
  • 一般件名:電子メールの内容がわかるように簡単に見出しをつけたものが、「件名」であり、「subject」となります。図書館の目録で使う「件名」も同じような性質のものです。(京都府立図書館
  • 内容・内容細目:短編集などに含まれる個々の作品名や雑誌の記事などがこの項目に登録されていることがある。古い発行年度の図書では手入力なので漏れている場合もある。
  • 書名等:「書名/タイトル」のほか「一般件名」などに含まれる文字列をまとめて検索できます。
  • 著者名等:「著者名」、「個人件名」、「内容」に含まれる人名をまとめて検索できます。

NOTの使い方

詳細検索で「書名/タイトル」に「きょうと」を含む図書を検索すると1219件がヒットするが、その行の最後を「NOT」にして次の行に「きょうど」と入力すると673件まで減少する。書名に「郷土」や「協同」を含む図書がヒットしなくなったためである。

類似分野の図書を検索する

ある図書の分類記号がわかると、あたかも書架の前に立ったかのように類似分野の図書を検索できます。たとえば「吉野彰」で検索をして「リチウムイオン電池が未来を拓く」という図書が見つかれば、次にその図書の分類記号「572.12」またはそれを短縮した「572.1」を「分類」に指定して詳細検索をすればリチウムイオン電池関連の図書が見つかります。

貸出ランキングで子どもの本ばかりが出てくる

貸出ランキングを表示するとランキングの大部分が子どもの本で占められていましたが、「資料の種類」を「すべて」ではなく、それ以外の「総記・哲学・心理・宗教」以降のジャンル別を利用すると一般用の本だけが表示されるようになりました。

館内OPACで他の館の図書も含めて検索する

中央図書館の館内OPACで検索して市民センターの本を表示させるには、検索画面にある「全ての図書館の資料」を選ぶ必要があります。その逆の場合も同様です。

館内OPACでは貸出中でない図書にも予約が可能です。

スマホ・携帯電話用サイト

スマホ用サイト

スマートフォン版用ページへのアクセス⇒https://ilisod001.apsel.jp/sasayama-library/sp

スマホ画面には簡易検索はないのか

スマホの画面を見ると真ん中に検索メニューがあります。そこには詳細検索はあるが簡易検索が見当たらないようにみえますが、実は簡易検索は上部の黒いところにあります。スマホ画面右下の「マイページ」で画面色を「白基調」に変えると見えてきます。次の図は左がデフォルト、右が白基調。

携帯電話用サイト

モバイル版用ページへのアクセス⇒https://ilisod001.apsel.jp/sasayama-library/wopc/pc/mSrv

別のウェブサイトを使って検索する

カーリル

「日本最大の図書館検索」を自称する「カーリル」では、図書館とは別のロジックで検索したうえで、その図書が該当図書館にあるかどうか(貸出中かどうかをふくめて)を検索してくれます。たとえば、「吉野彰 リチウム電池」で検索すると、丹波篠山市の図書館では「みつかりません。」となりますが、カーリルでは、キーワードにマッチした24冊の該当図書のうちの1冊「リチウムイオン電池が未来を拓く (エレクトロニクス) 吉野 彰/著」が丹波篠山市立中央図書館あることが分かります。図書館では「リチウムイオン電池」の「イオン」が抜けていたために見つからなかったわけですが、カーリルはもう少し緩やかな条件で検索してくれたようです。図書館の蔵書以外にどんな図書が出版されているかがわかりますので、その図書をリクエストするという使い方ができるのも強みです。

兵庫県の他の図書館の本を一度に検索

兵庫県立図書館が運営する「兵庫県図書館横断検索」サイトがあります。このサイトで検索すると県内の各図書館の「簡易検索」での検索が一度にできます。他の館にあることが分かれば取り寄せてもらうこともできます。

(このサイトの内容については図書館には問い合わせないでください)

PAGETOP
Copyright © 図書館勝手サイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.